ケノン使い方背中!脱毛効果を本音で口コミ【体験レビュー】
背中は自分では見ることが出来ない部位ですので、処理がおろそかになりがち…というか、処理をしたことがないという方もたくさんいらっしゃると思います。
女性の場合、背中の大きく開いた服を着るときやウェディングドレスを着るときなどに、背中のムダ毛の存在感について気付くことがあるようなのですが、私の場合ちょっと違いました。
私が背中のムダ毛について存在感を覚えたのは「湿布」です…。
私はデスクワークが多いので、腰や背中を痛めることが多く主人に湿布を貼ってもらうことが多々あります。夜に貼ってもらって翌朝剥がすというのが常なのですが、その日貼ってもらった湿布はかなり粘着性の強い湿布で剥がす際に結構痛みを伴いました。
そして、ふと剥がした湿布を見てみると…。
産毛がビッチリ付着している!!!
多少の背毛はあると思っていましたが、湿布に付着しただけでもかなりの量!思わず主人に「背毛…結構凄い?」と聞くと、ちょっと気まずそうに「うん。」と言われました…。
主人としては私がムダ毛に対してコンプレックスを抱いているのを知っているので、あえて自分からは背毛については触れないでおこうと思ったらしいです。嬉しいやら悲しいやら…。
湿布を剥がすたびに痛い思い&切ない思いをするのは嫌なので、ケノンで背中脱毛をしようと考えています。
奇しくもケノンを購入した際についてきたオマケは、後ろ用(背中・肩・腰用)ロングシェーバー。このシェーバーも日の目を見る機会ができて何よりです。
ただ、さすがに照射する際は主人の協力が必要です。ケノンにはオートモードがありますので、自己処理をしようと思えばできるとは思いますが、背中の場合、iラインやOラインと違って見られてもそんなには恥ずかしくないと思いますので、可能な限り誰かにやってもらったほうが安全ですし、照射漏れも少なくなります。
あと、個人的に気になるのは背中の延長線でもあるうなじのムダ毛です。自分ではうなじのムダ毛を気にしたことはあまりないのですが、背中でそれだけのムダ毛が生えているわけですから、うなじに生えていないわけがないんですよね…。
背中やうなじも一人で気軽に照射できたらな~…。
…!!!!
今とても良いことを閃きました!照射面が肌に触れているところがモニターに映し出されれば1人でも安全に照射できると思いませんか!?
ケノンの鏡はなぜか歪んでいます…。そんな鏡を付けるくらいだったらモニター画面にして欲しい!ということで、ケノンの関係者様が見ていたらご検討を…。
いや…待てよ…。モニター画面付きのケノンなんか出ちゃったら欲しくなっちゃうから、やっぱり今のままでいいです(笑)